 |
圧雪、新雪、アイスバーンと、どこでも行けます。
それぞれ感触が異なり、楽しい〜(^o^)丿 |
 |
ずぼぉっ と入ります。
この感触が楽しくて、無理やり深い方へ進むCSC。 |
 |
午前中の部(基本編)終了。
ホットコーヒー頂きました。あったかぁ〜ぃ。 |
 |
午後の部スタート前に記念撮影
ムーミンさん+アウリンコさん+CSC |
 |
午後はクロスカントリーコースへ。
秋のコキアの時期と、景色が全然違います。 |
 |
その頃代表は、颯爽と・・・。 |
 |
あ・・・・。(^_^;)
でも、楽しいらしいです。 |
 |
景色さいこー
うさぎの足跡、シカの角のこすった後等、
自然を満喫しながら歩けて幸せ(*^^)v |
 |
景色さいこーその2
このあたりから、時折突風が吹き荒れ(・_・;) |
 |
こんな感じに! 顔痛い!さぶいっ! |
 |
でも、景色さいこーその3。
そら青い、琵琶湖も青い |
 |
絶景ポイント到着。
ガイドさんは木に付いて、いろいろなお話を
して頂きました。 「たむしば」の木って知ってます? |
 |
スノーシューチーム集合。
photo by 大田さん |
 |
ゆっくりと景色を楽しみながら、下山してきました。
みんな、フォームばっちりですね〜
秋はバギーが走っていた場所。
コキアは全て抜いたそうです。 |
 |
歩くスキーチームも帰ってきました。
みんな満足げに語っています。 |
 |
途中何度かの突風はありましたが、ほんとにいいお天気
で、冬のノルディックフィットネスを楽しめました。
企画して頂いたスタッフ、一緒に楽しんだ仲間に感謝! |